Home > 持続可能な経営 > 安全保険経営
安全保険経営
セボエムイシは安全で快適な勤務環境を造成することにより、災害を予防し、職員の健康と生活の質の向上に最善を尽くして、全役職員は全ての活動において、以下のような基本方針を根幹とする安全保健の方針を決め、最適化された安全保健経営システムを実践しています。

セボ安全保健方針
当社は顧客会社とともに従事者を含む全勤労者の人命尊重を最優先価値と判断し、重大災害根絶のために次の事項を積極的に実践する。
- □事故予防活動は危険導出、改善活動が優先されなければならず是正措置 要求時に積極的に対応すること。
- □安全保健関連法令と会社の規定を徹底的に遵守し、安全が確保されていない作業は行わない。
- □勤労者を含む利害関係者の意見と要求事項を安全保健活動に積極的に反映する。
- □安全保健計画の樹立および活動に全役職員が参加する。。
- □革新技術と新工法を導入、開発、適用して安全保健事故を予防する。
2022年03月22日 代表取締役 金佑泳
- ㆍ認証基準
- KOSHA-MS
- ㆍ認証番号
- 第 457号
- ㆍ認証機関
- 韓国産業安全保健公団
- ㆍ有効期間
- 2023.02.22~2026.02.21